お知らせ TOPICS
お知らせ2025年10月24日NEW
11/8(土)第一回 開院記念健康講座を開催
第一回 開院記念健康講座
「人間ドックセミナー」
~人間ドックで守る未来の健康~
福岡中央病院がめざすのは、地域に暮らす方々の「未病」の発見人間ドックを通じてがんや病気を予防し、みなさんの健康を守ります。
日本人が一生のうちにがんと診断される確率は、男女ともに2人に1人。なかでも死亡率が高いとされているのが肺がん、大腸がんで、男性では前立腺、女性では乳房、子宮、卵巣のがんも一定の割合を占めており、高齢化でさらにがん患者は増えています。また、生活習慣や遺伝的要因もがんのリスクを高め、がんの次に多い死亡原因となっている心不全などの心疾患、脳血管疾患の要因ともなっています。がんや心疾患、脳血管疾患は、日ごろの健康管理により、予防、あるいは早期発見・治療が可能です。そこで、高齢者はもちろん30代、40代といった若いうちから非常に重要になるのが「人間ドック」です。今回のセミナーでは、人間ドックで何が分かるか、その重要性、受診のポイント、検査の内容について詳しく説明します。
11月8日(土)
受付/13:30~
開演/14:00~16:00
KKRホテル博多 2Fシリウス
福岡市中央区薬院4-21-1
無料
180名
事前のお申し込みが必要です。お電話、WEBからお申し込みください。
お申し込みフォームはこちらから
TEL:092-741-3315
電話受付 9:00~17:00 月曜~土曜(日・祝日除く)
13:30 ~ 受付開始
14:00 ~ 新病院のご紹介
14:15 ~ 「人間ドックで守る未来の健康」
予防医学センター長 倉富 勇一郎
14:30 ~ 「福岡山王病院との一体運営」
福岡山王病院予防医学センター長 徳松 誠
15:00 ~ 休憩
15:10 ~ 専門スタッフによる検査・保健指導のご案内
15:30 ~ 人間ドックコース説明会・予約会
講師
福岡中央病院
予防医学センター長
国際医療福祉大学大学院教授
倉富 勇一郎
- 九州大学卒
- 九州大学大学院修了
- 医学博士
- 国際医療福祉大学医学部教授
- 佐賀大学名誉教授
- 前高木病院副院長
- 元佐賀大学医学部附属病院副病院長・手術部長
- 日本耳鼻咽喉科学会認定指導医
- 日本頭頚部外科学会認定指導医・頭頸部がん専門医
- ドクターオブドクターズネットワーク優秀専門臨床医選出(2023-2025)
講師
福岡山王病院
予防医学センター長
徳松 誠
- 鹿児島大学卒業
- 前済生会福岡総合病院内科主任部長
- 日本内科学会認定総合内科専門医
- 日本消化器病学会認定消化器病専門医
- 日本肝臓学会認定肝臓専門医
- 日本人間ドック学会認定人間ドック認定医
- インフェクションコントロールドクター
座長
福岡中央病院
病院長
福岡国際医療福祉大学大学院保健医療学研究科長/教授
内藤 正俊
- 鹿児島大学卒
- 九州大学大学院修了
- 医学博士
- 福岡大学名誉教授
- 前福岡山王病院病院長
- 元福岡大学医学部整形外科教授
- 元福岡大学副学長
- 元福岡大学病院病院長
- 日本整形外科学会認定整形外科専門医
- ベストドクターズ選出(2002-2025)
- 2004 Award Winner The AmericanAcademy of Orthopaedic Surgeons(米国整形外科学会)
- 第91回日本整形外科学会学術賞(2018)